憧れの一人暮らしをするが挫折し実家に帰り自室を快適にするためがんばるブログ

シンプルライフに憧れ。好きなものに囲まれながら快適な暮らしがしたい。

一人暮らしとキッチンと石鹸

今日は台所の、特に石鹸について考えてみます。

私は、食器を石鹸で洗いたいと思っています。1つ目の理由は、石鹸生活に高校の時から憧れていたからです。TVで田舎で昔ながらの生活をされているおばあちゃんがいて、なんでも石鹸で洗っていて、それに感銘を受けた記憶があります。我が家は液体洗剤なので、石鹸を使うという発想すらなかったので。その時に、インターネットで石鹸で食器を洗う方法を調べたりしていました。石鹸百貨というサイトが好きで、色々な記事を読んで、「アレッポ」「ねば塾 白雪の詩」「ガミラ・シークレット」などの石鹸を買ったりしました。前者2つはワンコインで買えましたが、ガミラ・シークレットは3000円しました。ただ、肌に合わなくて、でも高かったので捨てるのも使うのもできなくて、損をしてしまいました。勢いで買っちゃダメですね(後悔)。 2つ目の理由は、初期設備の値段を少なく抑えたいからです。というのも、家にいつまでも眠っている台所用石鹸がいくつもあるので、それを使えば洗剤を買う必要がない、というわけです。我が家は液体洗剤しか使っていないので、誰かに台所石鹸をもらっても使う機会が全くなく、ただ溜まっていくだけで。肥やしにするのは勿体無い。それに、丁度、石鹸で食器を洗うのにオススメされているパックスナチュロンのキッチンスポンジが5つあります。洗剤を買わなくても、石鹸とスポンジさえあれば食器が洗えます。初期設備0円。ただし、フライパンのギトギト油汚れは液体洗剤を使うつもりなので、我が家の液体洗剤を容器に入れて持って行くつもりです。


石鹸を扱うなら、当然、石鹸置きが必要になって来ます。シンクに直接石鹸を置くと、衛生的によくない気がするし、特にアレッポ(オリーブオイル石鹸)は水に溶けやすいので、水にずっと触れていると、ふやけて溶けてしまいます。やっぱり、石鹸置きは必要です。どんな石鹸置きを用意すればいいんだろう。


石鹸置きについて色々調べたところ、無印の石鹸置きが良いみたいです。石鹸置きの下部分(トレー)は家にあったので、スポンジだけ買うなら、210円。似たようなスポンジ(左上)(挟んでブラシとして使う用の小さめのものらしい)を買うとしたら150円。

うーん……ここまできて何だが…手作りできないだろうか……

石鹸置き 手作り [検索]

検索結果の画像を見ていくと、赤いあみあみの、恐らくみかんが入っていた袋に石鹸が入っていて、蛇口にかけられている画像が出てきました。手作りでもなんでもないですが、これはいいアイデア!蛇口にひっかけるならトレーを置くのと違って、一人暮らしの狭いシンクでも場所をとらないし、なんとなく水切れが良さそうです。

100均に石鹸を入れてかける袋が売っていますが、買うよりつくれば、初期設備は0円。みかん袋から着想を得て自分でつくることにしました。


(つづく)